【ウェビナー】光重合3Dプリンターの比較と Open Material Modeについて 〜SLA vs. DLP vs. MSLA の技術を比較して解説〜
- YOKOITO Sales & Marketing
- 9月9日
- 読了時間: 1分

Formlabs Shopを運営する株式会社YOKOITOです。
様々な技術方式がある光重合プリンターのの技術比較、解説をするウェビナーを開催いたします。
本ウェビナーでは、各方式のメリット/デメリットを含めた内容や
Form 4/Lで活用できるOpen Material Modeの使用方法やその調整方法もご紹介します。
無料でご参加いただける講演となりますので、ぜひご参加ください。
ウェビナー内容
光重合レジンを使用するSLA、DLP、LCD、 MSLAの具体的な差分をご説明いたします。
各方式のメリット/デメリットを含めて詳しい内容を解説
既存の光重合レジンを使用する3Dプリンターと比較した場合のForm4/Lの導入メリット
Open Material Modeの使用方法、各パラメーターの調整方法、他社レジンを Form4/Lで使用する方法
ウェビナー概要
開催日:9月18日(木)
開催時間:15:00 ~ 16:00
形式:オンライン / Zoom webinar
参加費:無料 ※事前に以下お申し込みボタンよりお申し込みが必要です。
フォームに必要事項を入力し、本ウェビナーへの参加登録をお済ませください。
ご登録のお客様には今後Formlabsの最新情報や技術情報などのご案内をお送りいたします。
コメント