top of page
全ての記事一覧
‖ピックアップ
‖全ての記事一覧
検索


2017年8月4日
メイカーフェア東京2017 Form2 出展情報
3Dプリンター formlabs Form2(フォームラブズ フォーム2)が8月5日、6日東京ビックサイトで行われますMaker Faire Tokyo2017(メイカーフェア東京2017)に出展致します。 formlabs JP facebook投稿...


2017年8月1日
YOKOITO Form2サポートフォーラム更新情報2017-08-01
formlabs Form2 Japan Shopを運営します株式会社YOKOITOサポートチームです。 本日よりサポートフォーラムの運用を開始させていただきます。 サポートフォーラムにつきまして詳しくはこちらの記事をご覧ください。(link)...


2017年7月29日
レジンタンク管理シールの同梱/頒布を開始いたします
formlabs Form2 Japan Shopを運営する株式会社YOKOITOです。 YOKOITOではForm2を普段の試作開発業務にも利用しているのですが、利用するレジンの種類・本体の台数が増えてくるにつれてどのタンクにどのレジンが入っているのか、また、各タンクをど...


2017年7月29日
YOKOITO form2 サポートフォーラム始めました
このたびformlabs Form2 Japan Shopを運営する株式会社YOKOITOでは、formlabs社製SLA式3Dプリンター「Form2」本体を弊社よりご購入頂いたユーザー様向けに、専用サポートフォーラムを開設致しました。現在登録の申請受付を行っており、8月1...


2017年7月29日
ワンダーフェスティバル2017 夏 formlabs Form2 3Dプリンター 出展情報
3Dプリンター formlabs Form2(フォームラブズ フォーム2)が7月30日幕張メッセで行われますワンダーフェスティバルに出展致します。 当日はformlabsブースがホール4のhに、また、ユーザー様がForm2により造形された作品を会場50箇所を超えるブースに...


2017年7月25日
BlackとWhiteレジンがバージョン3に、マットタイプの新色が登場
formlabsよりブラックレジン、ホワイトレジンの新色登場のお知らせです。グレーレジンはv3でよりマットな質感となりましたが、ホワイトとブラックもよりなめらかな積層痕の目立ちにくい表面を実現するレジンへと進化します。 原文 :...


2017年7月8日
formlabs Form2 導入事例 宮城教育大学 門田 和雄 研究室様
formlabs Form2 3Dプリンターを国立大学法人 宮城教育大学 門田 和雄 研究室に導入設置させて頂きました。 門田 和雄先生は機械技術教育を専門とされており、ねじ、ばね、歯車等の機械要素の指導に関する研究を行われています。 また、FabLab Japan...


2017年7月8日
formlabs Form2 展示会出展情報 メイカーズバザール大阪2017
3Dプリンター formlabs Form2(フォームラブズ フォーム2)が7月8日・9日大阪南港ATC ITM棟2F 展示エリアで行われますメイカーズバザール大阪2017に出展致します 当日は特殊レジンを含めた様々なレジン素材により造形された様々な造形サンプルをご用意して...


2017年6月28日
formlabs Form2 導入事例 高知県佐川町様
formlabs Form2 3Dプリンターを高知県佐川町が運営されている『さかわ発明ラボ』に導入設置させて頂きました。 『さかわ発明ラボ』は「まじめに、おもしろく、ものづくり」をテーマに高知県中西部仁淀川流域、人口13000人の町に生まれた、住民だけではなく移住者、専門家...

2017年6月17日
【サポート情報】日本語ファイル名の3DデータがPreFormで読み込まれない現象につきまして
formlabs Form2 Japan Shopを運営する株式会社YOKOITOサポートチームです。 現在、Preformにてstlファイルが読み込まれないというお問い合わせを多数頂いております。 幾つかの要因がありうるのですが、一番原因として多いものが表題の「日本語のフ...


2017年6月12日
formlabs Form2 入荷情報 2017年6月12日
formlabs Form2 3DプリンターJapan Shopでは安定的な供給に向け在庫体制を強化しております。 本日京都サポートセンターにて材料・本体含めて入荷作業が行われました。 一部お客様には生産の遅れに伴いおまたせいたしましたことお詫び申し上げます。...


2017年6月6日
【Digital Factory 17リアルタイムレポート】"Form Cell"発表 3Dプリントを処理まで含め自動化する
formlabs社によるDigital Factory 17では注目の発表がありました。弊社代表による現地からのリアルタイムレポートを掲載します。 発表の様子。 formcellはForm2を利用した3Dプリントの自動化システムです。 このセルの中に並んだForm2...

2017年6月6日
【Digital Factory 17リアルタイムレポート】formlabs社が"Fuse1"を発表
アメリカ、ケンブリッジ現地時間6月5日(日本時間6月6日)米国Formlabs社は新たな3DプリンティングソリューションとしてSLS(Selective Laser Sintering)方式の3Dプリンター"Fuse1"を発表しました。...


2017年5月31日
疑問を解決します:Form WashとForm Cure
今回は先日発表されたForm Wash , Form Cureについて皆様から頂いたご質問、疑問点にお答えします。 ※原文:https://formlabs.com/blog/form-wash-and-form-cure-questions/...

2017年5月22日
formlabs社よりFuse1 6月5日発表
formlabsよりFuse1が発表されます。 Fuse1に関しては一切の情報が公開されておらず、現地時間6月5日MIT Media Labにて行われるThe Digital Factoryにて発表されます。 YOKOITOからは代表の大谷がThe Digital...


2017年5月10日
formlabs社よりForm Wash Form Cureが発表、予約受付開始
Formlabs社、造形物の仕上げを自動化する2つのツールを発表 Form2 3Dプリンターの製造元である米Formlabs社は、現地時間5月8日にForm Wash , Form Cureを発表しました。 Form...


2017年5月3日
光造形方式の3Dプリントがジュエリー業界をどう変革するのか
今回は光造形方式の3Dプリンターでジュエリー業界がどのように変革するのか、その変化の一端をご紹介します。formlabs Form2 3Dプリンターを利用したカスタムメイドジュエリーの試作事例も紹介しています。 ※原文:https://formlabs.com/blog/h...


2017年4月29日
【展示会出展情報】 ニコニコ超会議
3Dプリンター formlabs Form2(フォームラブズ フォーム2)が4月29日~30日幕張メッセにて行われております”ニコニコ超会議 ”に出展いたします。 ブースはホール10超まるなげひろば 内になります。 当日は特殊レジンを含めた様々なレジン素材により造形された様...

2017年4月26日
光造形方式で3Dプリントされたパーツの塗装ガイド(カラーリング編)
今回はformlabs Form2 3Dプリンターでプリントされたパーツを塗装します。前回のサーフェイサー処理編に引き続きカラーリングの方法をBrian Chan氏が紹介します。 ※原文:https://formlabs.com/blog/painting-3d-print...


2017年4月26日
【サポート情報】ファームウェア 1.13.5リリース
formlabsよりForm2の新しいファームウェアがリリースされました。 今回の主な変更点は ・レジンタンクとレジンカートリッジの検出精度を向上しました ・稀にレーザー校正データの計算が正しく行われないバグを修正しました...


2017年4月25日
【サポート情報】タフレジン更新情報
formlabsよりForm2用レジンカートリッジとして"タフレジンV4"がリリースされました。 今回のアップデートはレジンのサプライヤー変更に伴うもので、色の変化のみで物性の変化はほぼありません。そのため、V3とV4は混ぜて利用することができます。...

2017年4月20日
光造形方式で3Dプリントされたパーツの塗装ガイド(サーフェイサー処理編)
今回はformlabs Form2 3Dプリンターでプリントされたパーツを塗装する際、より完璧な仕上がりにする為、最初に行う表面処理の方法をBrian Chan氏(@chosetec)が紹介します。 ※原文:https://formlabs.com/blog/priming...


2017年4月17日
formlabs Form2 入荷情報 2017年4月17日 サポート体制も強化
formlabs Form2 3DプリンターJapan Shopではより安定的な供給に向け在庫体制を強化しております。 本日も京都サポートセンターにて材料・本体含めて入荷作業が行われました。 formlabs Form2...


2017年4月16日
formlabs Form2 3Dプリンターによるゲームキャラクター造形
今回はformlabs Form2 3Dプリンターを利用したゲームキャラクター立体化の現場をプレイステーションのファブリケーションアートおよびデザイングループ担当シニアマネージャーのバース氏のインタビューを通してお伝えします。...
bottom of page